一足はやく、妙高市の苗名滝まで行ってきました。見頃にはまだ早いですが、上の方は色づき始めていましたよ♪
それと、前に来たときは気づかなかったのですが、滝のまわりの岩が、ハートマークに見えるんです。わかるかな?
苔や湧き水を見ながら歩く
滝までの道のりは、階段や坂もありますがわりと歩きやすいです。ガチのトレッキング靴じゃなくても大丈夫。お年寄りの方だと、スキーの杖を持って登られていました。
こんな湧き水が。流れる音に癒されました。
苗名滝食堂
降りてきたらすぐにある、苗名滝食堂。ここは夏は流しそうめんが人気ですが、さすがに山の中で寒かったので、中に入って定食をいただくことに。ちょっと贅沢に、「滝ます(にじます)御膳」を。1550円。
にじますが丸ごと唐揚げに。
鮭の南蛮漬け。
野菜の天ぷら。かぼちゃ、茄子など。
なめこ汁。あったかくて、とろ〜っとしておいしい。
ガトーショコラ的な、チョコケーキまで付いてる。濃厚でおいしい。
きのこ蕎麦
そしてこれが、きのこ蕎麦。秋の蕎麦っていうと、山菜そばが多いけど、ここはきのこ蕎麦。1000円。
きのこで蕎麦がほとんど見えない! なめこも入ってるから、汁がとろ〜っとしてるし、色んなきのこの味が一気に楽しめる。これはうまい。苗名滝食堂って、畳があって寛げるし、大衆的な食堂なんだけど、味は絶対外さない。ひとりで食べてる人もいたので、ぜひ、この味堪能あれ。