今朝、どんな朝ごはんを食べましたか?
わたしはパンより断然ごはん派なのですが、朝はおかずを用意するのがめんどくさい……。
そこで、そんな面倒くさがりでも手軽にできちゃうトーストレシピを紹介したいと思います!
お手軽トーストのレシピ
使うのはこれ!
スーパーにも売っている、井村屋の「こしあん」です。
普通に売っているあんこは量が多くて使い切れないし、冷凍保存しても解凍するのがめんどくさい←
だけどこれはペースト状になっているから、絞るだけで簡単! ホットケーキやアイスクリームのトッピングにも使えちゃう。
じゃん! 見た目もおしゃれだし、おいしそうでしょう? 作り方は以下👇
- 厚切りトースト(個人的なおすすめは5枚入り)をトースターで焼く
- あんこを絞ってスプーンでパンに適量ぬる
- スライスしたバナナをのせる
飾りに庭のミントを添えてみました。ミニトマト、いちごなど赤系をプラスすれば見た目がさらに◎ とっても簡単だし、バナナとあんこの組み合わせがうんまぃの。
家でできるお手軽なあんこパン。これ、子どもも喜びそう(*´∀`*)
参考にしたのは高山都さんの著書「美食姿」
参考にしたのは6月に発売になったばかりの高山都さんの著書「美食姿」。
高山さんは今年で35歳なのですが、十代の頃からモデルとして活躍し、今でもananなど多数の雑誌に出ています。昔から気取らない可愛さがあり、わたしがずっと好きなモデルさんなんです。
この本には、先ほど紹介したあんこトーストなどのレシピや、写真に映えるお皿の選び方まで載っています。
そして高山さんが実践しているお化粧方法もあったりと、アラサー世代が取り入れやすい美食姿のメソッドがたくさん!
さ、次はどのお手軽レシピを試してみようかなぁ〜。